無料オンデマンドセミナー

いま、求められる顧客起点マーケティング ~オンライン・オフライン横断したコミュニケーションとCXの最適化~
セミナー主旨
生活者の接触媒体の多様化に伴い、顧客とのコミュニケーションはますます複雑化してきました。そのため、オンラインとオフラインを横断したコミュニケーションの最適化や、CXの最適化を実現する「顧客起点のマーケティング」が改めて重要視されています。
本セミナーでは、コミュニケーションが複雑化する中でも顧客接点と顧客体験の両方を最適化し続けるために必要な、正確なプロモーション効果分析に基づく投資最適化や、オンライン・オフラインの継ぎ目のない体験提供について対談します。
こんな方におすすめ
-
顧客起点のマーケティングにご関心をお持ちの方
-
顧客接点・顧客体験(CX)の最適化にお悩みの方
-
オンライン・オフラインの継ぎ目のない体験提供にご関心をお持ちの方
-
施策間の波及効果・相乗効果を分析する方法をお探しの方
-
Cookieレス時代に求められるコミュニケーションの最適化にご興味をお持ちの方
スピーカー


株式会社プレイド KARTE Division 執行役員
阪 茉紘 氏
P&Gに新卒入社。複数ブランドに関して、顧客や市場の理解に基づいて戦略策定を実施。2014年末に日本マクドナルドに転職し、ブランド戦略やマーケティングキャンペーンの企画から実行までをリード。2018年12月CXプラットフォーム「KARTE」を提供するスタートアップ、プレイドに参画。現在は自社のみならず、顧客企業のブランド向上に関してプランニングやビジネスデベロップメントに取り組んでいる。


株式会社サイカ 代表取締役CEO
平尾 喜昭
2012年慶應義塾大学総合政策学部卒業。
自身の体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」と強く思うようになる。
大学在学中に統計分析と出会い、卒業直前の2012年2月に株式会社サイカを創業。
プログラム
●サービス・事例紹介
>MAGELLAN/サイカ
>KARTE/プレイド
●パネルディスカッション
>オンラインとオフラインを横断したコミュニケーション・CX最適化を目指すうえで、よくある課題とは
>Cookieレス時代でマーケティングはどう変わるか
●Q&A
開催概要
- 視聴方法
- お申し込み後、すぐにご視聴用URLをお送りいたします
- 受講料
- 無料
- 会場
- オンライン配信 ※2022年5月11日に配信した講演動画を再配信する形式での開催となります
※イベント終了後、セミナー資料の配布はございません。
※セミナー内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
お申し込みはこちら